こんにちは。
ネット環境を見直そうと思いルーターを「Linksys velop MX5300」にしました。
家のルーターは「AirMac Time Capsule」とバッファローのwi-fi5ルーターを使用しているのですが、タイムカプセルも長い事使用しているし、そろそろwi-fi6に変えようかなと思い調べたところ、メッシュwi-fiが便利との情報を得たので悩んだ結果「Linksys velop MX5300」を二台購入しました。
見た目が「AirMac Time Capsule」に似ていることとApple Storeで販売されている唯一のルーターということで、高かったですがこちらにしました。
結果としては、正直満足いく結果にはならなかったのですがネット環境を変えれば改善できそうなのでアップデートしていきたいと思います。
それでは性能や速度、使ってみた感想などを書いていきたいなと思います。
ネット回線と部屋の構造
まずは部屋の構造やネット環境から。
ネットはフレッツ光の1Gプランに加入しており、部屋は2LDKでこのような間取りです。
「Linksys vela MX5300」を壁を通した有線LANで二台つないでいます。
本来のメッシュWi-Fiの使い方であれば無線で大丈夫なのですが、僕の場合は念のため有線でMX5300同士をつないで速度アップを狙った感じです。
部屋は2LDKで正直なところ「Linksys velop MX5300」二台は完全にオーバースペックです。
理由としては寝室に光ケーブルが引いてあり、そこから二部屋隔てて仕事部屋に繋がっているので仕事部屋のネット回線速度を落としたくなかったのが理由です。
それ以上に試してみたいという気持ちも強かったですが。。
Linksys Velop MX5300の特徴
「Linksys MX5300」はWi-Fi6に対応したメッシュWi-Fiです。
メッシュWi-Fiについては詳しくは割愛しますが、ひとつのSSIDで部屋を移動してもその都度アクセスポイントを変更しなくてもよくなり、最適なルーターに自動で変更してくれるという、とても便利なWi-Fiです。
その中でも「Linksys velop MX5300はlinksys」のルーターの中でもwifi6対応でトライバンドというフラッグシップモデルになります。
電波 | 11.ax (Wi-Fi 6 ) トライバンド |
速度 | 5GHz:2,400Mbps 5GHz :1,733MBps 2.4GHz:1147 Mbps AX5300 |
ポート数 | WAN 1 / LAN 4 / USB 1 |
サイズ (mm) | 114 x 114 x 244 |
【付属品】
Linksys Velop MX5300の外観、デザイン
デザインがいいなと思ったのがそもそも「Linksys velop MX5300」を購入した1番の理由です。
「AirMac タイムカプセル」の後継機とも言われていて見た目はよく似ています。
他のvelopの製品と比べるとかなり大きいみたいですが、僕の場合は初めての「linksys velop」なので大きさにそこまでの違和感は感じませんでした。
ポートはWANポートの他にLANポートが4つあり有線接続が多い場合でも重宝します。
USB3.0の端子があるので簡易的にNAS化して使う事もできるのでいつか試してみたいと思います。
Airmac タイムカプセルの時はNASにデータを入れてipadで漫画や写真を見たりしていたのでipadの容量も節約できます。
Linksys Velop MX5300の設定
設定はアプリからしていきます。
アプリの指示に従ってサクサク進んでいったのですが、僕の場合はPPPoEでハマりました。
普通はアプリの指示通りに進めれば簡単にセッティング完了するそうです。
指示通りに進めてもなかなかインターネットに接続せず焦りましたが、僕の場合はPPPoEでの接続でしたのでID、パスワードを入れたら繋がりました。
これを事前に用意していなかったのがダメでした。
アプリ自体の出来はかなりよく、UIがとても見やすいので感覚的に進めます。
親ノードの設定が終わると更にノードを追加するか確認されます。
二つ購入しているので、もう一つをそのまま子ノードで追加しました。
置いている位置はいい場所かなども確認してくれて、これはとても簡単に終わりました。
無事linksys velop MX5300が繋がった後はアプリでの管理が面白いです。
繋がっているデバイスやデバイスの制限や管理、二台のMX5300のどちらに繋がっているかなどアプリで見ることができます。
Linksys Velop MX5300の速度
そして肝心の速度なのですが我が家ではこんな感じでした。
iPhone13速度
Mac速度
遅くはない。遅くはないのですが・・・
500以上余裕で出ると思ってました。。。
正直Wi-Fi6に期待しすぎていて思ったような速度がでなかったのですが、これには理由があります。
「Linksys Velop MX5300」はIPv6プラスに対応していないのです。
分かって購入したのですが、それでもなんだかんだすごい速度でるんでしょ?と思っていたのが甘かったです。
解決策としてはIPv6プラスに対応しているルーターを購入して、それを起点にMX5300をブリッジモードで使用すれば速度は早くなるはずです。
全然我慢できない速度ではないし、むしろ普通に早い速度で安定しているので興味で速度を求めたくなった時にでも導入してみようと思います。
それよりブリッジモードで接続するとlinksysのアプリでデバイスの接続状況が見れなくなったり、管理もできなくなります。
速度を取るかアプリでの管理を取るか悩ましいところです。
Linksys Velop MX5300のまとめ
単純にWi-Fi6での速度を求める方は、バッファローなどのWi-Fi6対応、IPv6対応のルーターを買った方が幸せになれると思います。
価格がそこそこするので、Wi-Fiデバイスが多い方やトライバンドで安定した通信をしたい方にはおすすめできる商品ですが僕自身は少し物足りない印象でした。
ですがデザインはルーターの中では逸品だし、アップルストアで取り扱われているメーカーということもあり所有欲は満たされます。
速度に期待するより安定感に期待という意味では買ってよかったかなと思います。
速度も最悪ルーター機能を切って、ブリッジで使えば改善しそうなのでとりあえずはこのまま使用してみます。
メッシュWi-Fiという部分に関しては大変満足しています。
部屋を移動してから「あれ、ネット遅い」と、離れた部屋のWi-Fiから切り替える手間がなくなったのはとても嬉しいです。
これが毎日煩わしかったので、メッシュWi-Fiはたとえ2LDKの部屋でも満足できると思います。
また、linksysは他の機器を買っても現状の環境に追加でノードを増やせるので今まで買った分も無駄にならないところもいいです。
いずれIPv6プラスに対応したルーターが出たらそれを親にしてMX5300を子ノードにして使用したいと思います。
コメント