スマートプラグでできること。NFCタグと連動して仕事部屋をスマートホーム化

ガジェット

こんにちは。

僕の部屋にはスタンドライトと球形の間接照明があるのですが、暗くなると毎日別々の位置にある二つのライトを付けていました。

スタンドライトはスイッチの位置が遠く、毎日となるとこれが地味にめんどくさくて何かいい方法はないかなと思っていたら「スマートプラグ」というものにたどり着きました。

「スマートプラグ」を使うとスマホでスイッチのオンオフが出来るとのことでさっそく購入。

ついでに「NFCタグ」も購入してiphoneのショートカットでオートメーション化もしてみました。

スマートプラグとは

スマートプラグ

電源のオンオフをスマホで操作することができるようになるモノです。

これのすごいところはIOT家電でない物など、電源のオンオフで機能するものをスマート家電に変えてしまうところです。

スマートプラグをコンセントに

コンセントにスマートプラグを挿し、その上に普段使用しているライトなどの電源を挿します。

スマートプラグでできること

スマートプラグを使うと電源オンオフで機能するライトなどをスマホでスイッチが入れられるようになります。

kasaアプリ
スタンドライト
間接照明

離れたところにあるライトもスマホで一発。

操作は専用のアプリで行います。

今回購入したスマートプラグは「TPlink」のものなので「Kasa」というアプリを使用してライトのオンオフを操作しています。

kasaアプリ登録画面
kasaアプリ

これだけでもとても便利なのですが「NFCタグ」と連携することでオートメーション化することができます。

NFCタグ

NFCタグ

見た目はこんなペラッペラのシールですが「これにタッチするとライトがつくように」などの命令を入れられるようになります。

NFCタグパッケージ
今回購入したのはサンワサプライのNFCタグ

一見複雑そうですが、本当に簡単に設定できてものすごく便利になります。

iphoneのショートカット機能を使う

iphoneのショートカットアプリで「NFCタグ」にタッチするとライトがつくショートカットを入れます。

するとこうなります。

iphoneのショートカットでライト点灯

すごくないですか。できたときは感動しました。

一度設定すればもうタッチするだけ。

部屋を出るときにライトを消す作業もオートメーション化しました。

ドアのすぐそばに「NFCタグ」を貼っておいて「タッチするとライトが全て消える」というショートカットを作成すれば部屋を出るときにタッチするだけでライトを全て消せることもできます。

なんと便利な。

スマート電球

スマート電球

スマートプラグは電源の間にプラグをひとつかませて使うのに対して、スマート電球は電球自体を操作できるようになります。

なのでプラグもなくなり、よりスマートになります。

そして電球自体を操作できるので明るさや色合いなどもスマホで変更することができます。

今回はスマートプラグを選択しましたがこちらの方がより便利かもしれません。

まとめ

スマートホームは最近よく耳にしていましたが「できるのは最新の家電だけでしょ」と思い込んでいたのですが、昔から使っているものやIOTに対応していない家電もスマートホーム化できるなんて目から鱗でした。

しかも「スマートプラグ」と「NFCタグ」を連携してiphoneでタッチするだけで指定したことが機能するなんて想像もしていなかったです。

一度使うともう二度と遠い電源スイッチまで手を伸ばしてライトをつけようなんて思えなくなります。

本当にそれぐらい便利で、こんなに簡単にスマートホーム化できるならもっと早くやっておけばよかったなと思いました。

値段もスマートプラグとNFCタグ合わせても2000円ちょっとでできて、未来を感じることができとてもおすすめです。

今回は間接照明二つに使用したのでTP-linkのスマートプラグ二個セットを購入しました。
複数使うかもしれない場合はセット買いがお得です。

Amazonで買い物をするならAmazonギフト券へチャージしてからの方がお得

現金でギフト券残高にチャージすると最大2.5%ポイントが付いてくる! 詳しくはこちら

Amazonプライム会員なら最大2.5%ポイント還元!

一回のチャージ額 通常会員 プライム会員
90,000円〜 2.0% 2.5%
40,000~89,999円 1.5% 2.0%
20,000~39,999円 1.0% 1.5%
5,000~19,999円 0.5% 1.0%
ガジェット
ARAKINGをフォローする
アラブロ

コメント

タイトルとURLをコピーしました